正多面体2006/08/30 00:29

一応、数学が好きな管理人ではあるが、やはり知らないことは山ほどある(当たり前)

その中でも意外だったのが正多面体が5種類しか存在しないということ。

正多面体とは、立方体のように各面が全て同じ大きさ、サイズである立体のこと(正確な定義は、他でしっかり調べたほうがよいかも)。

一番身近なものは四角が6つある正六面体(立方体)があるが、他にもこんな感じで存在する。

正四面体
正八面体
正十二面体
正二十面体

そして、実はこれ以外には存在しないらしいのだ。

正七角形とか正九角形とかいうのは無限に存在するのに、立体になるとそれがたった5つしかないなんて、ちょっと意外でした。